マイボーム腺機能不全
まぶたの上下にはマイボーム腺という器官があり、涙の脂分を分泌しています。涙は99%の水(液層)と1%の脂からなっており、このマイボーム腺の出口(まつげの生え際にある開口部)が細菌感染などによってつまると脂の中の脂分のバランスが崩れて、目が乾きやすくなったり、涙目になったり、炎症が起きたりします。 これをマイボーム腺機能不全(MGD)といいます。
正常な目の状態
MGDの状態
マイボーム腺機能不全の症状
マイボーム腺機能不全によって引き起こされる主な症状の一つが目の乾燥です。涙には目を潤すだけでなく、目の表面を清潔に保ち、外部刺激から守る重要な役割があります。マイボーム腺機能不全になると、これらの機能が低下し、眼球表面が乾燥しやすくなります。
乾燥によって引き起こされる別の症状として、目のかゆみや炎症が挙げられます。眼球表面が乾燥していると、その刺激から目を守ろうとして目に痛みを感じたりすることがあります。また、炎症が起こると目の赤みや充血も見られます。
目の乾燥以外にも一例として下記のような症状があるとされています。
このような症状は
ありませんか?
- 目がゴロゴロする
- 目ヤニがたまりやすい
- ものもらいができやすい
- まぶたが重い
- 目が疲れやすい
- 目がかゆい
- 涙が出る
- まつ毛が汚れやすい
- 目の不快感・異物感・
圧迫感
マイボーム腺機能不全の原因
マイボーム腺機能不全の原因は個人によって様々です。加齢による脂質排出力の低下や、動物性脂肪の摂り過ぎによる脂質の硬化、あるいはアイメイクの落とし残しなどによってマイボーム腺が塞がれるなど、複数の要因によって引き起こされます。この病気は通常は高齢者に見られますが、若い世代でも注意が必要です。眼瞼縁のメイクを完全に落とさないと、マイボーム腺の開口部が閉塞され、マイボーム腺機能不全(MGD)を引き起こしやすくなる傾向があります。そのため、日常生活での適切なケアや清潔さの維持が重要です。
マイボーム腺機能不全が原因のドライアイ
マイボーム腺機能不全の治療法
当院では、マイボーム腺機能不全の治療法として、IPL施術をおこなっております。IPL光線を照射し温熱療法によりマイボーム腺を活性化させ、油層の改善を促します。
使用機器のご紹介
ルミナス社製のIPL M22を導入しております。
マイボーム腺機能不全に対する温治療で2023年6月23日に承認がおりました。
IPL という特殊な光を照射することによって、
マイボーム腺のつまりを解消し、ドライアイ症状も改善することが可能です。
施術の流れ
-
- 診察
-
IPL治療の適応か、検査・診察を行います。
同意書をご記入いただいた上で、治療の予約をしていただきます。
-
- 当日:
施術前 -
当日はお化粧をせずにご来院ください。
※うぶ毛が焼けることもございますので、目の周りのうぶ毛は剃ってご来院ください。
眼球を保護するアイシールドを両眼に乗せ、照射領域に専用のジェルを塗布します。
- 当日:
-
- 施術開始
-
IPLを両こめかみ、両ほほ、鼻に合計約26ショット照射します。
約15分ほどで施術が終わります。
-
- 施術終了
-
ジェルをふき取り施術終了です。
注意事項
- 治療後は照射部位に赤みを帯びやすくなりますが、2~3時間ほどすると元に戻ります。
- 治療後2週間程度は、紫外線は避け、日焼け止めを塗ることをお勧めいたします。
- 施術後当日より洗顔、メイク、入浴など日常生活での制限などはございません。
IPLを使用したシミ・そばかすや赤み、毛穴の治療
フォトフェイシャル治療
IPLはもともとシミ・そばかすや赤み、毛穴の改善などのために使用されており、フォトフェイシャル治療と呼ばれています。当院では、目の健康だけではなく、お肌の美しさもサポートする美容診療をおこなっております。
お肌にお悩みのあるかた、美容診療にご興味のあるかたはお気軽にご相談ください。施術のご紹介をさせていただきます。